少人数でも楽しく遊べるゲームをご紹介します。
QUIXO mini

製品名 | QUIXO mini |
内容物 | 木製ボード、木製駒25個 |
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 10分くらい? |
対象年齢 | 8~99歳 |
お値段 | 3672円 |
変則的な3目並べのようなゲーム。
タテ・ヨコ・ナナメ5つ揃えるんだけど、既にあるマークも連動して動いたりするので、相手を止めようとしても、スライドして5つ揃っちゃう……ってなったり。
適当に遊んでも楽しめる良ゲーです。
miniは小さめ、miniが付いていないのは少し大きいです。写真はminiの方。
詳細な遊び方は公式サイト(?)からどうぞ!
ペンギンパーティ

製品名 | ペンギンパーティ |
内容物 | カード36枚、チップ36枚 |
プレイ人数 | 2~6人 |
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 6歳以上 |
お値段 | 1540円 |
シャチのいる海に落ちないように、ピラミッド状にペンギンを積み上げていくゲーム。
ピラミッドの上の段には、下にいるペンギンと同じ色のペンギンしか出せないので、自分の手札にいない色のペンギンはさっさと締め出しちゃおう!
詳細な遊び方は公式サイト(?)からどうぞ!
Pearls(パール)

製品名 | Pearls |
内容物 | カード110枚 |
プレイ人数 | 2~6人 |
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 6歳以上 |
お値段 | 1500円 |
真珠を集めて高値で売るんだけど、同じサイズ(数字)の真珠をまとめて採集しなくちゃいけなくて、 さらに持てる真珠は10個までなので集めすぎずにコマメに売りたいけど 同じ真珠を一括で売るとネックレスが作れて追加の得点になるし悩ましい。
公式サイト(ドイツ語)のリンクを張りますが、詳細なルールはここからではわかりません……
ニムト

製品名 | ニムト |
内容物 | カード104枚 |
プレイ人数 | 2~10人 |
プレイ時間 | 30分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
お値段 | 1200円 |
一斉に出したカードを番号が若い順に「4列ある場に出てるカードの右端から昇順」で「出来るだけ数字の差がない」ように配置していき、5以上の列に配置されるとそこにあったカードがマイナス点に。
出す数字の読み合いが胆で、配置は自動的なのがユニーク。
写真は英語版です。
詳細な遊び方は公式サイトからどうぞ!

ドメモ

製品名 | ドメモ |
内容物 | 木製タイル28枚 |
プレイ人数 | 2~5人 |
プレイ時間 | 5~15分 |
対象年齢 | 6歳以上 |
お値段 | 2530円 |
1が1枚、2が2枚……7が7枚の計28枚の牌を配って「自分の手牌にある数字」を当てていくゲーム
自分の手牌は見えず、相手の手牌やあらかじめ場に出てる牌の数字から自分の手牌を予想していく。 相手が宣言した数字も大きなヒントになるよ。
終わりに
まずは5個、ご紹介しました!
しかしあれですね、アナログゲームってゲーム単品の公式ページって少ないものなのですね。公式ページのリンクを探すのに苦労しました。
コメント